COMPANY
会社について

NUMBERS

数字でみるIRいしかわ鉄道

創業年

2012

北陸新幹線の新規着工に伴い、JR西日本から経営分離され石川県及び沿線の市町の出資等で設立されました。

社員数

398

現在、約半数がJR西日本からの出向者となっておりますが、9年後にはすべての業務をプロパー社員で行うことを目指しております。

平均年齢

26.9

創業から12年目ですのでプロパー社員の年齢はとても若く、コミュニケーションをとりやすい環境です。

平均残業時間

7.27

時間

シフト制の部署もあり、事故や災害がなければ残業時間は非常に少ないです。

年間休日日数

119

有休消化率も加味するとホワイトの部類に入るのではないでしょうか。

有給休暇消化率

90

%

希望すればまとまった休みも取りやすく、有休消化率も非常に高い傾向にあります。

管理駅数

19

2024年の県内全線開業により管理駅数が5駅から19駅へと増加しました。

快速列車運行

22

年ぶり

2025年3月15日から大聖寺から金沢駅間における快速列車を22年ぶりに運行し、利用者の利便性向上に努めております。

累積利用者数

1

億人超

2015年3月14日の開業以来、多数の方々にご乗車いただき、2025年6月22日(日)に乗車人員が1億人に達しました!

路線の総延長

170

km

営業区間は64kmですが、列車を待機させる側線や基地の線路などを全部合わせると、営業区間の3倍近い長さのレールを管理しています。